2017年06月15日
生姜焼き
母の生姜焼きは
なんか変わっている。
生姜はたっぷり入れるが
けっきょく
とても甘いタレを
最後にかけるので
甘い。

里帰りしてから
母と自分の味のつけ方が
違うものが多いことに気づく。
たぶんわたしは基本薄味だ。
ほうれん草のおひたしや
煮物なども。
焼き魚の塩加減でも
母のはすこし辛いと思ってしまう。
だから食べないとか
口に出すとか
もちろんなく
ありがたくありがたく
いただいている。
18で家を出たわたしは
ほとんど料理をせず
教わりもせず
のらりくらりと出てきた。
母の味のつけ方を
知らないのだ。
それはすこし
さみしいことのように思えた。
なんか変わっている。
生姜はたっぷり入れるが
けっきょく
とても甘いタレを
最後にかけるので
甘い。

里帰りしてから
母と自分の味のつけ方が
違うものが多いことに気づく。
たぶんわたしは基本薄味だ。
ほうれん草のおひたしや
煮物なども。
焼き魚の塩加減でも
母のはすこし辛いと思ってしまう。
だから食べないとか
口に出すとか
もちろんなく
ありがたくありがたく
いただいている。
18で家を出たわたしは
ほとんど料理をせず
教わりもせず
のらりくらりと出てきた。
母の味のつけ方を
知らないのだ。
それはすこし
さみしいことのように思えた。
Posted by ちきちき at 19:02│Comments(0)
│日々