2018年01月31日
ひょっこりはん!
うちは居間と台所が離れてる。
その間に廊下がある。
台所にいると..

ひょっこりはん!
あ!また!
出てくるとスリッパを
舐めようとするから
だめー!
と止める。
もう居間に飽きたんやな。
その間に廊下がある。
台所にいると..

ひょっこりはん!
あ!また!
出てくるとスリッパを
舐めようとするから
だめー!
と止める。
もう居間に飽きたんやな。
2018年01月30日
2018年01月30日
圧倒された日
先日、市役所に子育て相談に
いった時、あまり悩まないように
こんなのいってみない?
と言われ渡された
『子育て支援センター』の
にこちゃんルームとやらに
娘の体調がよさそうだったので
いってみた。
6ヶ月〜1歳半の子が対象。
1時間だけだしなぁ。
家でぐずるより
外に出してみようと。
会館に着いて
ドキドキしながら
部屋のドアを開けると..
子どもとお母さんが
ぶわぁ〜
おぉ。
すでに圧倒されて後ずさり。
もうコミュニティが
できあがっている。
各所で新年の挨拶が
行われていた。
娘は固まった。
わたしも固まった。
受付をすませ
「好きなところへどうぞ〜」
と言われたが畳にほぼ隙間なく
すみませんすみません..
と言いながら
隅の方へ腰をおろした。

娘よ。
まぁでもきたからには
楽しもうではないか。
母はママ友をつくるのを
諦めたので
きみが楽しければ良い。
15分くらい自由時間らしく
固まった娘に
家から持ってきたおもちゃを
持たせて遊ばせた。

..だけど
すかさず保育士さんがきて
「家からおもちゃを
持ってくるのはやめてね〜
ごっちゃになるから
ここではここにある
おもちゃで遊んでね〜
はい、片付けて〜」
しゅーん..
おもちゃを取り上げられた娘
ちーん。
それからうだうだと
ふたりで遊んだ。
15分後
保育士さんふたりが
手遊びや歌遊び、
絵本の読み聞かせを
してくれた。
保育園にママと一緒に
いる感じ..?
おぉ
ママたち全員
歌歌えてる!
すごいぃ。
全員歌のお姉さんのよう。
途中、音楽を流してくれた。
そこでやっと気持ちがほぐれ
娘は手をパチパチしながら
喜んでいた。
なんか圧倒されたなぁ..
どうも苦手やな..
おわってサササッと
フェードアウトしたのだった。
いった時、あまり悩まないように
こんなのいってみない?
と言われ渡された
『子育て支援センター』の
にこちゃんルームとやらに
娘の体調がよさそうだったので
いってみた。
6ヶ月〜1歳半の子が対象。
1時間だけだしなぁ。
家でぐずるより
外に出してみようと。
会館に着いて
ドキドキしながら
部屋のドアを開けると..
子どもとお母さんが
ぶわぁ〜
おぉ。
すでに圧倒されて後ずさり。
もうコミュニティが
できあがっている。
各所で新年の挨拶が
行われていた。
娘は固まった。
わたしも固まった。
受付をすませ
「好きなところへどうぞ〜」
と言われたが畳にほぼ隙間なく
すみませんすみません..
と言いながら
隅の方へ腰をおろした。

娘よ。
まぁでもきたからには
楽しもうではないか。
母はママ友をつくるのを
諦めたので
きみが楽しければ良い。
15分くらい自由時間らしく
固まった娘に
家から持ってきたおもちゃを
持たせて遊ばせた。

..だけど
すかさず保育士さんがきて
「家からおもちゃを
持ってくるのはやめてね〜
ごっちゃになるから
ここではここにある
おもちゃで遊んでね〜
はい、片付けて〜」
しゅーん..
おもちゃを取り上げられた娘
ちーん。
それからうだうだと
ふたりで遊んだ。
15分後
保育士さんふたりが
手遊びや歌遊び、
絵本の読み聞かせを
してくれた。
保育園にママと一緒に
いる感じ..?
おぉ
ママたち全員
歌歌えてる!
すごいぃ。
全員歌のお姉さんのよう。
途中、音楽を流してくれた。
そこでやっと気持ちがほぐれ
娘は手をパチパチしながら
喜んでいた。
なんか圧倒されたなぁ..
どうも苦手やな..
おわってサササッと
フェードアウトしたのだった。
2018年01月29日
お医者さんデー
土曜日、ちょっと娘さん。
下痢続き。
インフルエンザが流行っているので
なるべく病院にいきたくなかったけど
いくっきゃない。
とくに変わった風邪でもなく
整腸剤だけもらって
毎食前飲ませてる。
よくわかってないからか
けっこう苦いけど
しっかり飲んでくれる。
元気で熱もなく
いつもと変わらないけど
車乗せてもチャイルドシートに
乗ってくれず抱っこしてないと
これでもかってくらい
ぐずりまくるので
やっぱり本人はすこし
しんどいのかな。
はやく治るといいな。
下痢続き。
インフルエンザが流行っているので
なるべく病院にいきたくなかったけど
いくっきゃない。
とくに変わった風邪でもなく
整腸剤だけもらって
毎食前飲ませてる。
よくわかってないからか
けっこう苦いけど
しっかり飲んでくれる。
元気で熱もなく
いつもと変わらないけど
車乗せてもチャイルドシートに
乗ってくれず抱っこしてないと
これでもかってくらい
ぐずりまくるので
やっぱり本人はすこし
しんどいのかな。
はやく治るといいな。

2018年01月26日
心配大寒波
ここら辺で雪が降ると
雪だ〜♪みたいな感じで
すこし嬉しくもあるけど
鳥取の母からのメール。

ひゃぁ〜
例年通りとはいえ
雪かきも大変だし
学校や幼稚園から帰ってくる
幼い甥っ子姪っ子も心配。
かいてもかいても
降ってくるって。
お願いだからすこし
弱まって。
雪だ〜♪みたいな感じで
すこし嬉しくもあるけど
鳥取の母からのメール。

ひゃぁ〜
例年通りとはいえ
雪かきも大変だし
学校や幼稚園から帰ってくる
幼い甥っ子姪っ子も心配。
かいてもかいても
降ってくるって。
お願いだからすこし
弱まって。
2018年01月25日
ちょっと遠くまで②
寒い〜 寒い〜
今日はほんとに寒い。
どこにもいかないでおこうか
とも思ったけど
天気予報見たら土曜日まで寒い。
日曜日まで出ないわけにも
いかないしなぁ。
ということで
昼の日が当たっている時間に
出かけた。
今日もちょっと遠くまで
いってみようと
中津道の駅Sanpinまで。

着くまでにもちろん寝る娘。

わたしもすこし寝ようと
目を瞑るが眠れないので諦めた。
でも目を瞑るだけでもすこし
休まる気がする。
大根一本100円のと
温州みかん一袋220円を買った。
娘はレジで見知らぬおじいさんに
遊んでもらいすこしご機嫌。
コメントいただいてた
キノコ探したけど
ここにはなかった〜(ノД`)
椎茸はたくさんあったなぁ。
家に帰る道中とてもいい天気で
暖房の効いた車内は
気持ちよかった。
でも御坊に入ると..
吹雪いてきた..!
はよ家帰ろ〜
今日もちょっと遠くまで
ちょっと気分転換。
今日はほんとに寒い。
どこにもいかないでおこうか
とも思ったけど
天気予報見たら土曜日まで寒い。
日曜日まで出ないわけにも
いかないしなぁ。
ということで
昼の日が当たっている時間に
出かけた。
今日もちょっと遠くまで
いってみようと
中津道の駅Sanpinまで。

着くまでにもちろん寝る娘。

わたしもすこし寝ようと
目を瞑るが眠れないので諦めた。
でも目を瞑るだけでもすこし
休まる気がする。
大根一本100円のと
温州みかん一袋220円を買った。
娘はレジで見知らぬおじいさんに
遊んでもらいすこしご機嫌。
コメントいただいてた
キノコ探したけど
ここにはなかった〜(ノД`)
椎茸はたくさんあったなぁ。
家に帰る道中とてもいい天気で
暖房の効いた車内は
気持ちよかった。
でも御坊に入ると..
吹雪いてきた..!
はよ家帰ろ〜
今日もちょっと遠くまで
ちょっと気分転換。

2018年01月25日
もしかして
これってつかまり立ちと
いうやつ..?

昨日の晩、
座ってからじゃなく
立たせた状態から
こたつ触らせてたらそのまま
ぐんっと立ったから
つかまり立ちとは
ちょっと違うのかな?
歩行器入れてたから
昔よりいまは立つのも
早いらしいが。
ひょぇ〜
ぐんぐん成長する。
いうやつ..?

昨日の晩、
座ってからじゃなく
立たせた状態から
こたつ触らせてたらそのまま
ぐんっと立ったから
つかまり立ちとは
ちょっと違うのかな?
歩行器入れてたから
昔よりいまは立つのも
早いらしいが。
ひょぇ〜
ぐんぐん成長する。
2018年01月24日
久しぶりの
今日は久しぶりに友人に会った。
仲が良いけど友人が出不精なのと
旦那さんの実家住まいで
なかなか出てこられないので
ゆっくり喋るのは久しぶり。
友人の子は1歳3ヶ月の男の子。
久しぶりに会ったら
すごい成長していて驚いた。
言葉を認識している。
「ボールとって」と言えば
ボールをとってこられるし
「お菓子ちょうだい」と言えば
お菓子をくれた。
ママが「痛い痛い」と言えば
心配そうに見つめ
「◯◯くんはお兄ちゃんやで」
と言えばうちの子を
よしよししたり。

わ〜ただのやんちゃくれ坊主
だったのに!と感動した。笑
それからなんやかんや喋り
ランチして食後のお茶して
追加注文もせずにいたら
いつの間にか16時。

お店を出ると
空気がキーンとしていて
雪が降る前の匂いがした。
そう言うと友人は
「そんなんわかるん笑」
て言うてたけど。
バイバイして
車を発車させてすこし走ると
ちらちらと雪が舞いだした。
仲が良いけど友人が出不精なのと
旦那さんの実家住まいで
なかなか出てこられないので
ゆっくり喋るのは久しぶり。
友人の子は1歳3ヶ月の男の子。
久しぶりに会ったら
すごい成長していて驚いた。
言葉を認識している。
「ボールとって」と言えば
ボールをとってこられるし
「お菓子ちょうだい」と言えば
お菓子をくれた。
ママが「痛い痛い」と言えば
心配そうに見つめ
「◯◯くんはお兄ちゃんやで」
と言えばうちの子を
よしよししたり。

わ〜ただのやんちゃくれ坊主
だったのに!と感動した。笑
それからなんやかんや喋り
ランチして食後のお茶して
追加注文もせずにいたら
いつの間にか16時。

お店を出ると
空気がキーンとしていて
雪が降る前の匂いがした。
そう言うと友人は
「そんなんわかるん笑」
て言うてたけど。
バイバイして
車を発車させてすこし走ると
ちらちらと雪が舞いだした。
2018年01月23日
ちょっと遠くまで
今日は夫の実家に
いこうと思ったけど
甥っ子がインフルエンザ
さらに姪っ子も熱があって
インフルエンザの疑い。
実家にいるみたいなのでやめた。
「暇になったなぁ〜
買い物くらいしかないなぁ〜」
と言うと夫が
「由良のAコープにでもいったら」
と言うので
なにしにそんな遠くのスーパー
いくんだ!と思ったけど
まぁ暇だし時間あるし
車乗ったら娘も昼寝するし
それもいいかと思っていってみた。
もちろんいったことないので
ナビナビ..
娘もいまのとこ機嫌よし。
よってって通り越し..
プライスカット通り越し..
松源通り越し..
オークワ通り越し..
日高町のAコープ通り越し..

途中トンネル工事で大渋滞。

意外にはやく着いた!
特に変わったことはしてないけど
知らないスーパーいくのも
いいかもしれない。
気分転換になった。

すやすやすや..
次は中津あたり
いってみるかな〜
いこうと思ったけど
甥っ子がインフルエンザ
さらに姪っ子も熱があって
インフルエンザの疑い。
実家にいるみたいなのでやめた。
「暇になったなぁ〜
買い物くらいしかないなぁ〜」
と言うと夫が
「由良のAコープにでもいったら」
と言うので
なにしにそんな遠くのスーパー
いくんだ!と思ったけど
まぁ暇だし時間あるし
車乗ったら娘も昼寝するし
それもいいかと思っていってみた。
もちろんいったことないので
ナビナビ..
娘もいまのとこ機嫌よし。
よってって通り越し..
プライスカット通り越し..
松源通り越し..
オークワ通り越し..
日高町のAコープ通り越し..

途中トンネル工事で大渋滞。

意外にはやく着いた!
特に変わったことはしてないけど
知らないスーパーいくのも
いいかもしれない。
気分転換になった。

すやすやすや..
次は中津あたり
いってみるかな〜