2017年07月19日
久しぶりの外出
昨日は一週間健診で
久しぶりに外へ出た。
我が子にとっては
人生で二度目の外出。
慣れないチャイルドシートに
乗せられて、
首が曲がりそうな子を
見守りながら産院へ。
連休明けだからか
待合いは朝一にして
すでにたくさんのひと。
初めはおとなしかったけど
やはりグズグズしてきて
泣きだした。
自分が子どもを産むまでは
他人の子どもが泣き続けたら
容赦なく「うるさいなぁ〜」
と思ってしまう方なので
初めて逆の立場になり戸惑った。
自分がいつも浴びせていた
無言の圧力を浴びた。
でも他人がそう思うのは
仕方がないのだ。
ただそういう時に
すこしでもあやそうとしている
感じが伝わればわたしは
気持ちが救われる。
なので自分も授乳したり
立ち抱っこであやしたり
おむつ替えたりで泣きやませた。
何食わぬ顔で立ったまま
授乳する術も習得した。
かくかくしかじか
健診は無事合格。
完全母乳なので足りているか
不安だったけどホッとひと安心。
久しぶりに外出した
母娘は疲れて
帰って一緒に
昼寝したのでした。

雑な..授乳メモ。
久しぶりに外へ出た。
我が子にとっては
人生で二度目の外出。
慣れないチャイルドシートに
乗せられて、
首が曲がりそうな子を
見守りながら産院へ。
連休明けだからか
待合いは朝一にして
すでにたくさんのひと。
初めはおとなしかったけど
やはりグズグズしてきて
泣きだした。
自分が子どもを産むまでは
他人の子どもが泣き続けたら
容赦なく「うるさいなぁ〜」
と思ってしまう方なので
初めて逆の立場になり戸惑った。
自分がいつも浴びせていた
無言の圧力を浴びた。
でも他人がそう思うのは
仕方がないのだ。
ただそういう時に
すこしでもあやそうとしている
感じが伝わればわたしは
気持ちが救われる。
なので自分も授乳したり
立ち抱っこであやしたり
おむつ替えたりで泣きやませた。
何食わぬ顔で立ったまま
授乳する術も習得した。
かくかくしかじか
健診は無事合格。
完全母乳なので足りているか
不安だったけどホッとひと安心。
久しぶりに外出した
母娘は疲れて
帰って一緒に
昼寝したのでした。

雑な..授乳メモ。
Posted by ちきちき at 17:35│Comments(0)
│日々