2017年08月11日

朝5時をすぎると

朝5時をすぎると
静かに朝がはじまる
蝉が一斉に鳴き
一斉にやみを繰り返す

左腕にうつらうつらしている
子どもを抱き
右手でカーテンを開けると
朝もやが遠くの山の朝を
包んでいた

子どもは
もう一度眠りについた

朝5時をすぎると


谷川俊太郎氏の
詩を
思い出した。



「朝のリレー」

カムチャッカの若者が
きりんの夢を見ているとき
メキシコの娘は
朝もやの中でバスを待っている

ニューヨークの少女が
ほほえみながら寝がえりをうつとき
ローマの少年は
柱頭を染める朝陽にウインクする

この地球で
いつもどこかで朝がはじまっている

ぼくらは朝をリレーするのだ
経度から経度へと
そうしていわば交換で地球を守る
眠る前のひととき耳をすますと
どこか遠くで
目覚時計のベルが鳴ってる
それはあなたの送った朝を
誰かがしっかりと
受けとめた証拠なのだ

谷川俊太郎
「朝のリレー」より


同じカテゴリー(日々)の記事画像
ずんずんずんずん
初めてのプリクラ
自宅待機の暴れん坊
コラー!
いまさら
駈けまわる
同じカテゴリー(日々)の記事
 ずんずんずんずん (2018-08-27 00:24)
 初めてのプリクラ (2018-08-25 00:20)
 自宅待機の暴れん坊 (2018-08-24 10:14)
 コラー! (2018-08-22 01:52)
 いまさら (2018-08-21 01:30)
 駈けまわる (2018-08-20 01:24)

Posted by ちきちき at 05:07│Comments(0)日々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。