2017年10月16日
祝100日
産まれて100日。
家族でお食い初めをした。
一週間お食い初めのこと
しか頭になく
夢にまで見るほどだった笑
お祝い事の料理も
つくったことなかったし
着せる服や部屋の飾り付け
どうしよう!などなど
ネットでいろいろな参考見て
悩んでいた。
(ネットを見すぎるのがわるかった..)
それに
呼ぶ人どうしよ?とか。
呼ぶ人になに食べてもらお?とか。
夫には頑張らんでいいとか
言われるけど頑張りたかったので
あれやこれや悩んだ。
前日〜当日。
黒豆と煮物となますを
あくせくつくり、
(クックパッドは素晴らしい..)
ケーキと鯛、
それにお寿司と鍋の用意を
買い出しにいって実家へ。
夫の親と弟家族の
大人6、子ども4人でお祝い。
大変だったけど
やってよかったなぁ。
料理も好評でよかった。

鯛のぬいぐるみも
つくってあげたら喜んでた..笑

一生食べるものに
困りませんように!
家族でお食い初めをした。
一週間お食い初めのこと
しか頭になく
夢にまで見るほどだった笑
お祝い事の料理も
つくったことなかったし
着せる服や部屋の飾り付け
どうしよう!などなど
ネットでいろいろな参考見て
悩んでいた。
(ネットを見すぎるのがわるかった..)
それに
呼ぶ人どうしよ?とか。
呼ぶ人になに食べてもらお?とか。
夫には頑張らんでいいとか
言われるけど頑張りたかったので
あれやこれや悩んだ。
前日〜当日。
黒豆と煮物となますを
あくせくつくり、
(クックパッドは素晴らしい..)
ケーキと鯛、
それにお寿司と鍋の用意を
買い出しにいって実家へ。
夫の親と弟家族の
大人6、子ども4人でお祝い。
大変だったけど
やってよかったなぁ。
料理も好評でよかった。

鯛のぬいぐるみも
つくってあげたら喜んでた..笑

一生食べるものに
困りませんように!
Posted by ちきちき at 16:28│Comments(0)
│日々